AfterEffectsで大量の静止画像を1フレームずつ簡単に並べる方法がないか調べたので、動画付きでメモ。
おおまかな流れ
- コンポジションを作成
 - 静止画像を読み込む
 - 読み込んだ静止画像をタイムラインにドラッグ&ドロップ
 - キーフレームが1フレーム目にある事を確認し、option+]を押すことでトリミングされる
 - 全ての静止画像を選択し、右クリック→キーフレーム補助→シーケンスレイヤーを選択する。
 - ダイアログでは何もチェックを入れないでそのままOKをクリック
 - 静止画像が1フレームずつ重ならないように並べられます。
 
[itemlink post_id=”1977″]
