2690

Youtubeで第三者と思われる団体から著作権主張された時の私の対応

Youtubeで第三者と思われる団体から著作権主張された時の私の対応

2019.12.4

私はゲーム実況を配信しているのですが、Youtubeに動画をアップしていると、時々海外のよくわからない団体から著作主張されるときがあります。
その時の異議申し立て方法を記しておきます。

はじめに私の考え

ゲーム実況・配信は著作的にどうなのでしょうか?ゲーム作品やメーカーによって判断は異なるというのが正しい答えですが、基本的にグレーと思っておくべきでしょう。黙認されているだけです。

ですから例えば「ストリートファイター」の動画に対してメーカーである「カプコン」から来たのであれば素直に従うべきでしょう。ですが第三者のよくわからない団体に対しては異議を申し立てるというスタンスを私はとっています。

この考えも賛否両論あると思いますが、そこは各自で判断してください。私はそういう考えというだけの事です。

参考に第三者だと思われるリストをご紹介しておきます。

YouTubeで「第3者のコンテンツと一致」したとき疑うべき団体リスト Wiki | FANDOM powered by Wikia

異議の申し立て方法

海外のこの動画そのものです。基本的にはこの通りやってもらえればいいでしょう。

理由の文章部分について

上記動画の中で、文章を記述している箇所があります。これを抜粋します。

The work allegedly being infringed is not owned by "★団体名★" and is my original creation. This is a false positive and "★団体名★" has no rights to the work.

これを日本語に訳すと以下になります。

侵害されたとされる作品は「★団体名★」の所有物ではなく、私のオリジナル作品です。これは誤検知であり、「★団体名★」には作品に対する権利がありません。

★団体名★の箇所を、主張してきた団体名に変更してください。