2690

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet Another Related Posts Plugin

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet Another Related Posts Plugin

2011.11.5

いままでZenbackで関連記事を表示していたのですが、表示がいまいちうまくいっていないので、自前で設置することにしました。
プラグインを探してみた所、「Yet Another Related Posts Plugin」がよさげだったので設定方法をメモ。

確認環境

インストール

WordPress › Yet Another Related Posts Plugin « WordPress Plugins」からファイルをダウンロードし、Pluginフォルダにアップロード、有効化してください。
「関連記事(YARPP)」という項目が左メニューに表示されます。

表示オプションの設定

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet

画面右上の表示オプションを開き、関連スコア設定にチェックを入れ、項目を表示させます。フィルター設定はお好みでそうぞ。

フィルター設定

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet

過去「XX」ケ月の記事だけを表示にチェックが入っていたらチェックを外してください。その他の設定はお好みでどうぞ。

関連スコア設定

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet

記事に対して関連スコアを計算し、表示する仕組みのようです。当サイトの場合、以下のように設定しています。

表示する最低関連スコアよく分かっていないですが、低い数値の方がより表示されやすい気がするので、1とか2を設定しています。タイトル記事タイトルは重要なので、「検討する(重要視)」にしています。内容記事タイトル同様、内容も重要なので、「検討する(重要視)」にしています。過去の記事だけを表示おそらく、未来予約した記事やパスワードをかけている記事に対しての処理方法だと思います。過去の記事だけでいいので、チェックを入れています

表示設定 ウェブサイト用

関連記事(レコメンド)を表示するWordPressプラグインYet

ブログ上に表示するhtmlタグや表示件数を設定します。自分の好きな位置に表示したかったので、そういったカスタマイズを施しています。

自動的に関連記事を表示する任意の場所に表示したいのでチェックを外しています。表示したい場合は、任意の場所に以下の記述をしてください。

一度に表示する関連記事数お好みでどうぞ。当サイトは3件表示にしています。関連記事表示を囲むタグ:、各関連記事を囲むタグ:表示するためのhtmlタグを自分好みに設定できます。当サイトの場合、ol>liタグで指定しています。

プラグインダウンロード